お疲れ様です!鷲厳です!
今回は使い捨てVAPE!
WHATSVAPE PLUS 使い捨てVAPEをレビュー!
最近流行りのVAPEの形、完全使い捨てタイプのVAPEです。フレーバーはメンソール・クラシックスモーク・ジューシーマスカットとよくあるフレーバーのラインナップ!勿論、完全使い捨てタイプなので操作は吸うだけでメンテナンスもフリー!
って事でコチラ↓↓↓
ご提供:WHATSVAPE様
WHATSVAPE PLUS 使い捨てVAPEについて
って事で、最近多く出回ってる完全使い捨てVAPEの1つで、欧米での販売総数が200万個を突破したデバイス『WHATSVAPE PLUS』が日本に上陸しました。
吸うだけ操作で煩わしい操作がなく、使い捨てなので寿命が来たら捨てるだけなのでメンテナンスも必要ありません。
それでは見ていきましょう!
WHATSVAPE PLUS 使い捨てVAPEを見ていく!
開封
開封してみると、パッケージングされたデバイスと簡単な説明書だけ。
使い捨てではありますが、リキッド容量が8mlもある為、使い切る為には2~3回ほどの充電が必要になるのですが、充電ケーブル(typeC)は付属していませんでした。
この辺は1本約1500円と安価なデバイスなので、この価格を実現する為の大人の事情って事なのでしょう。
スペック
サイズ | 高さ104mm×直径26mm |
重量 | 55g |
容量 | 8ml |
吸引回数 | 3000パフ |
バッテリー容量 | 500mAh |
充電 | typeC |
サイズ感はコンパクトサイズと言っても良いほどのサイズ感で、重量は55gと軽量ですがその分バッテリー容量も500mAhとちょっと物足りない印象もあります。
バッテリー容量500mAhでは吸い方や吸う頻度にもよりますが、1日持つかどうか…な所。。。
…とは言え、最大3000パフが可能な8mlのリキッドも入っていて、55gの重量はgoodです。
フレーバー
現在リリースされているフレーバーは3種類!
3つのフレーバー
メンソール
クラシックスモーク
ジューシーマスカット
フレーバー自体はよくあるフレーバーの3種類ではありますが、この他にも新しいフレーバーを開発中との事です、
この記事では全3種類のフレーバーのレビューも行います。
フォルム
フォルムはこんな感じ!
手に馴染みやすい円柱型で、ボトム部分は平らなので自立します。
ブランドロゴであるWHATSVAPEの主張は強め、ボディカラーは上部から下部にかけてグラデーションカラーとなっています。
ボディの質感は良く、アルミ合金的な金属管でマットっぽい質感。
ツルツルな質感ではない為、指紋汚れ等、触った時に出る汚れはきになりません。
ボトム部分はtypeCの充電ポートとLEDインジケーター・エアホールがあります。
開封時には誤動作防止の為、保護フィルムが貼ってあります。
吸い口部分は、人工工学に基づいた扁平型ノズルになっています。
コチラも誤動作防止とリキッド漏れ防止の為のシリコンカバーが施されています。
WHATSVAPE PLUSを吸ってみる!
って事で次はいよいよ吸っていきましょう!
使い方は簡単!取るもん取って、あとは吸うだけ!
WHATSVAPE PLUS【メンソール】を吸ってみる!
それでは吸ってみる!
うむ…
単純なメンソールだけではなく、ミントの甘味も有り!
こういったデバイスのメンソールフレーバーは単純なメンソールだけの事が多いですが、後味にミントの甘味も感じます。
このミントの甘味が良く、単調なメンソール感だけでは飽きてしまいそうな中ミントの味があるので飽きません!
メンソール感(キンキン感)はやはりメンソールメインと言う事だけあって、やや強めなのでメンソール耐性が弱い方は、ずっと吸っていると喉がキンキンしてくるかもしれません。
…とは言え、吸い応えをメンソールで誤魔化しているような感覚ではなく、ややキンキン程度…良い感じにムセないラインを付いた清涼感…と言った方が良いかもしれません。
WHATSVAPE PLUS【クラシックスモーク】を吸ってみる!
それでは吸ってみる!
うむ…
メンソール有りのナッツ感!
メインのフレーバーはタバコフレーバー系でありがちなナッツ感が強めで、清涼感もあります。
ただ、清涼感の主張は強め。
先ほど紹介したメンソールフレーバーと同程度と言って良いくらいしっかり清涼感を感じます。
…と言うか、メンソールフレーバーにナッツ感を足したような感覚です。
WHATSVAPE PLUS【ジューシーマスカット】を吸ってみる!
それでは吸ってみる!
うむ…
わかりやすいマスカットフレーバー!
コチラも主張がやや強めの清涼感があります。
メインフレーバーであるマスカットは甘味が強めでかなり日本人向け。
想像が容易いマスカット感で、やや強めのメンソール感でヒンヤリを演出しています。
個人的にはこういったわかりすい味が付いた方が好みです。。。
って事で以上!(まとめ)
どれもやや強めの清涼感が印象的!
ドロー感(吸った時の抵抗感)はMTL(タバコ吸い)やDL(肺吸い)どちらでも良い感じで、よほど吸い方を気にする方じゃなければ問題はありません。
また、扁平ノズルの口当たりも良く、違和感なく吸えます。
完全使い捨てのデバイスなので扱いも簡単ですしね!
って事で気になったコチラ↓↓↓
公式では2980円ですが、アマゾンでは半額の1490円で手に入るキャンペーンを開催中です!
それでは皆様に幸あれ!