〈景品表示法に基づく表記〉
当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

POD型デバイス レビュー・PRを含みます 電子タバコ(ベイプ関係)

monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

4月 29, 2021

お疲れ様です!鷲厳です!

DSC 0895 1 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

今回は、あの長州力さんも唸る『monsterfog(モンスターフォグ)』をレビュー!実際に使ってみた感想としては、VAPE入門として初めてVAPEデバイスを触る方にはありかも…なデバイスです。

って事でコチラ↓↓↓

DSC 0876 scaled - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

提供:株式会社Exdays様

Y55015.D95413H - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

monsterfog(モンスターフォグ)について

DSC 0877 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

ポイント

驚きの吸いごたえ

ニコチン・タールフリー

匂いが残らない

monsterfog(モンスターフォグ)は煙を吸うのではなく、リキッドを気化させて吸う「VAPE」と呼ばれるデバイスです。

ニコチンは入っておらず、リキッドを気化させて水蒸気(ミスト)を吸うのでタールも含まれていません。

水蒸気なので、匂いが残りづらいのもVAPEの特徴です。

そして今回レビューする『monsterfog(モンスターフォグ)』はVAPEの中でも、特に扱いやすいPOD型VAPEに近い部類のVAPEデバイスになります。

POD型VAPEとは?

使い捨てのカートリッジを使用するので、VAPEデバイスにありがちな面倒なメンテナンスが不要。味やミストが出なくなったらカートリッジを交換するだけのお手軽で扱いも簡単なデバイス!

お手軽なVAPEデバイスなので、減煙や節煙の為の置き換え用のデバイスとしても簡単に使いこなす事ができます!

それでは、見て、使っていきます!

monsterfog(モンスターフォグ)を見ていく!

まずはmonsterfog(モンスターフォグ)とは、どんなデバイスなのかじっくり見ていきましょう!

開封

DSC 0878 scaled - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

パッケージ内容

バッテリー

フレーバーカートリッジ(MONSTER MENTHOL)

UEBアダプタ

説明書

パッケージ内容は至ってシンプルで、説明書も至ってシンプルな内容。

そもそも、取り扱いもバッテリーとフレーバーカートリッジを接続させて吸うだけのベリーイージーなデバイスなので、特に問題はないでしょう!

スペック

DSC 0879 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

サイズ直径9.2mm×長さ140mm 重量約17g
バッテリー容量320mAh
フレーバーリキッド原材料プロピレングリコール、植物性グリセリン、香料
USBアダプタ定格電圧入力5.0V DC/定格電流120mA

サイズ感はよくあるボールペンよりもやや長めな印象。

DSC 0890 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

重量は実測で約20gで、紙タバコの様に指2本で持つにはやや重たく、また口にくわえたままで吸う事(くわえタバコの様に)は厳しめ…

使う時は常に手に持って吸う事が前提のデバイスです。

ただ、それでも20gと軽量なので手に持って使う分には大きなストレスは感じないと思います。

また、バッテリー容量は320mAh…といまいちピンと来ない内容ですが、満充電で約400回分吸う事が可能なバッテリー容量です。

メモ

フレーバーカートリッジは約430回の吸引が可能。

吸い方や使い方によって個人差が出ますが、満充電バッテリーに対してフレーバーカートリッジ1本…みたいな使い方ができますね!

そしてフレーバーリキッドの原材料である、プロピレングリコール(PG)、植物性グリセリン(VG)、香料はVAPE用リキッドでも扱われている材料になります。

フォルム

スペックが確認できたので、次はフォルムをチェック!

バッテリー

DSC 0882 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

製品名であるmonsterfog(モンスターフォグ)のロゴが印象的。

ガッツリ主張しているワケでもなく、かと言って控えめでもなく…

DSC 0880 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

フレーバーカートリッジとの接続部分はこんな感じ!

クルクル回して、フレーバーカートリッジと接続させます。

DSC 0881 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

バッテリーのボトム部分にはLEDランプを搭載!

吸った時に光ります。

また、このLEDランプが点滅した時は充電時期の合図にもなります。

フレーバーカートリッジ

DSC 0884 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

フレーバーカートリッジのマウスピース部分はこんな感じ!

バッテリーと接続させて、吸う事でミストが発生!

DSC 0883 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

バッテリーとの接続部分はこんな感じ!

この画像では見づらいかもしれませんが、接続部の縁にくぼみが2つあります。

このくぼみから、吸った時にエアーを取り込みます。

吸う時に指でこのくぼみを押えてしまうと、かなり吸いづらくなるので注意!

DSC 0886 scaled - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

バッテリーとフレーバーカートリッジを接続させるとこんな感じ!

全体的にマットな黒で、シンプルなデザインですね!

充電

DSC 0887 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

バッテリーの充電は、専用のUSBアダプタを使用します。

DSC 0888 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

USBアダプタにバッテリーをクルクル回して接続させます。

DSC 0889 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

約1時間半~2時間ほどで満充電になります。

フレーバーカートリッジ

89 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

monsterfog(モンスターフォグ)のフレーバーカートリッジには3種類のフレーバーがあります。

選べる3つのフレーバー

モンスターメンソール

スモーキーメンソール

クールアップル

DSC 0891 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

その3つの中でも一番の王道は、スターターキットにも同梱されている『モンスターメンソール』でしょう!

DSC 0892 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

フレーバーカートリッジは1ケースに5本入っています。

DSC 0893 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

中を開けてみるとこんな感じ!

個包装されたパッケージング!

DSC 0894 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

取り出すまで衛生的な状態を保てます。

monsterfog(モンスターフォグ)を使ってみる

DSC 0895 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

それではいよいよ使っていきましょう!

使い方

バッテリーとフレーバーカートリッジを接続させて、あとは紙タバコや加熱式タバコの様に吸うだけ!

それでは吸ってます!

フレーバーカートリッジは『モンスターメンソール』

うむ…

やや強めに感じるメンソール感でふんわり甘い!

この甘味は植物性グリセリン(VG)によるモノ。

簡単に言えば、わかりやすい味はしない(無味)ものの、ミストを吐き出す時にほんのり甘味みたいなモノを感じます。

またメンソールが喉を刺激して、タバコを吸った時のような喉にグッとくるような感覚に近い感覚もあります。

そして、吐き出すミストの量に比べ、匂いも残りません!

味がほぼ無味なので、吐き出すミストもほんのりメンソールの匂いがするだけで紙タバコや加熱式タバコのような独特な匂いは全くしません。

1週間ほど使ってみた感想

使い勝手は良好で、ペンサイズなので持ち運びにはストレスは感じませんでした。

またバッテリー持ちに関しても、一度満充電にしてしまえばよほどの頻度で使わない限りは充分に1日は持つ印象でした。

置き換えで使うならもっと余裕でしょう!

カートリッジもミストの出が悪くなったら取り換えるだけなので、取り扱いもベリーイージー!

ただバッテリーの充電をPCのUSBに挿して行っていたのですが、USBアダプタ+バッテリーの長さが以外に邪魔で、そこはややストレスを感じました。

って事で以上!(まとめ)

DSC 0896 - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~

スターターキットとしてはお手頃な価格とは思いますが、消耗品であるフレーバーカートリッジのランニングコストはかなり高めな印象。

ミストの味も無味なので、好みを選ばないと言えば聞こえが良いですが、個人的にはちょっと寂しいかな…

サイズ感はペンサイズなので、持ち運びには苦労はしないと思います。

メンテナンスも、充電とフレーバーカートリッジの交換ぐらいと取り扱いに関しては◎!

節煙や減煙で置き換えを検討している方はチェックしてみて下さい!

気になった方はコチラ

Y55015.D95413H - monsterfog(モンスターフォグ)をレビュー!~VAPE入門機としてはアリ!~ 

それでは皆様に幸あれ!

-POD型デバイス, レビュー・PRを含みます, 電子タバコ(ベイプ関係)