〈景品表示法に基づく表記〉
当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

~な話

タイ人に間違えられた話

【スポンサーリンク】

 

お疲れ様です!鷲厳です!

20190116215003 - タイ人に間違えられた話

2011年にタイのリゾート地サムイ島にいった話です!

タイなのにサムイ(寒い)島…ププ…

ダダ滑りですね!

ってことで今回はタイ・サムイ島に行った事を記していきます!

色んな所へ行きました

・サムイ島綺麗なビーチ
かなり透明度が高かった記憶があります。

・南国のスパ三昧
妻のついでに一緒にやってもらいましたが裸に紙パンツみたいなのが普通に恥ずかしかったです…

・絶品なフルーツ
何食べてもおいしかったです。バナナスムージーばっかり飲んでいた記憶が…

・ガチャガチャした屋台通り
色んな食べ物があり、見たことないモノばかり攻めてみましたが大体ハズレもしくは微妙なモノが多かったです。あと野良犬がめっちゃ多かった。

・初めてのスキューバダイビング
足ヒレに小石が挟まってしまい、それを取るのに苦労しました。でも海の中で呼吸出来る事(酸素ボンベ)に感動しました。

・サンセットクルーズツアー
完全に風の力だけで移動するので、長時間止まった時は本当に帰れるのか心配しました。ただ動いている時はめっちゃ楽しかったです。

・旅行に行くと大体聞こえる関西弁…
だいたい聞こえますよね?

ふと思い返せば楽しい思い出ばかりの旅行でした。

そんなタイ・サムイ島から帰りの飛行機の中での出来事です。

二泊三日で遊び倒し、肌も黒く…ならずに蕁麻疹(じんましん)まみれになりました。(長期間、日をあまり浴びない生活をしているとそんな体質になるみたいです)

「痒い痒い」いいながら飛行機に搭乗し、荷物をしまい、そして離陸の瞬間を窓際で眺めながら少し旅の思い出に浸っていると

CAさん(日本人)がドリンクサービスにやってきました。

通路側に座っていた妻に

「水かオレンジジュースどちらがいいですか?」

妻は水を頼み、次は筆者の番です

(おっ!俺はオレンジジュースにするで)

CAさん「ウォーターオアオレンジジュース?」

(へっ?)

20190116215848 - タイ人に間違えられた話
突然のイングリッシュ!

筆者は狼狽し、妻に耳打ちで「オレンジジュース頼んで…」

オレンジジュースをもらい、妻に

「なんで急に英語で喋ったんやろ?」と言うと

本を読みながら「ねぇ~…」

興味なし!

筆者もそんなに深く気にすることなく蕁麻疹が出来た腕を擦ったり、本を読んだり、うたた寝したりしました。

やがて日本に到着し着陸の瞬間を窓際でみて、いざ飛行機から降りる時に事件は起こりました。

飛行機から降りる時に、CAさん(日本人)が飛行機から降りるお客さんに

日本人なら「ありがとうございました。」
外国の方なら「サンキュウ」的な事やタイ人なら「コップンカー」など…

そして妻には

「ありがとうございました。」

筆者には

「コップンカー(素敵な笑顔)」

(へっ?)

20190116215929 - タイ人に間違えられた話

そうです!タイ人と間違えられました!

数々の国際線を乗りこなし、様々な人種の方に業務を行ってきたCAさん、言わば人種判断のプロが筆者をタイ人と判定したなら、筆者はもうタイ人です!

多分ドリンクサービスの時に英語が話しかけてきた時くらいからもうタイ人判定されていたのでしょう!

あの時の筆者は、トリオのネプチューンのあの人よりタイ人だったでしょう!

プロが認めたからそういえる自信があります!

そして嬉嬉としながら妻に

「ねぇねぇさっきCAさんにタイ人と間違えられたで!」

20190116220019 - タイ人に間違えられた話

妻は…

「ふぅん…気圧差で頭痛い…」

あんまり興味なし!

って事で以上!

いかがだったでしょうか?

筆者がタイ人に間違えられた話でした。

ちなみに日に当たった箇所が蕁麻疹になるには多形日光疹という症状です。今でも日に当たり過ぎるとなります(笑)

海外旅行保険に入っていたので治療費も還ってきました。

それでは皆様に幸あれ!

【スポンサーリンク】

 

-~な話