お疲れ様です!鷲厳です!
今回はPOD型VAPE!
【Uwell(ユーウェル)】 Caliburn AZ3 Pod System Kit(カリバーンAZ3)をレビュー!
Uwellのヒットデバイス『Caliburn(カリバーン)』シリーズ!今回のカリバーンが超コンパクトでありながら、性能やバッテリー容量は従来のカリバーンと同レベルですよ!
って事でコチラ↓↓↓
ご提供:Sourcemore様
【Uwell】 Caliburn AZ3について
って事で上でも書きましたが、見た目は超コンパクトなのですが、ZEGAと言う新しいフォルムで従来のPOD型の機能を有しています。
要は性能はそのままだけど超コンパクトになったカリバーンデバイス!
コンパクトになる事は良い事ですが、その分性能(特にバッテリー持ち)が弱くなるのってのが難点です。
その難点を克服したフォルムがZEGAスタイル!
それでは見ていきましょう!
【Uwell】 Caliburn AZ3を見てきます!
開封
パッケージ内容
カリバーン AZ3
0.8ohm Caliburn A3 0.8Ω (取り付け済み)
1.0ohm Caliburn A3 1.0Ω
ユーザーマニュアル
typeCケーブル
パッケージ内容にはスペアのポッドが入っており、このキット1つで長い期間楽しむ事が出来ます。
ユーザーマニュアルには日本語表記はありませんでしたが、絵だけでなんとなく使い方はわかるかと思います。
スペック
サイズと重量 | 全長: 68.9mm x 23.8mm x 23.6mm 重量:39.5g |
---|---|
バッテリー容量 | 750 mAh |
リキッド容量 | 2.0 ml |
付属カートリッジ抵抗値 | 0.8Ω(プリセット済)1.0Ω(スペア) |
充電 | Type-C(2A急速充電対応) |
保護機能 | 短絡保護/低電圧保護/5秒オーバータイム保護/開回路保護 |
何度も書いているサイズ感ですが、写真を見てもらったわかる通り従来の細長いタイプのフォルムではなく、細長いタイプは真ん中から割って前後に重ねたようなフォルムのデバイスです。
こうする事で機能ははそのままで、サイズを短くする事ができて、圧倒的コンパクト感を実現させています。
そして、コンパクトではありますがバッテリー容量は750mAhと言う用量を確保、さらに2Aの急速充電にも対応しており、サイズ感、使用感、実用性を兼ね備えています。
カラー
グレイ
シルバー
ブラック
ブルー
レッド
ピンク
本体カラーはバリエーションに富んだ6色をラインナップ!
今回のレビューのカラーはシルバーです。
フォルム
特徴的なZEGAスタイルはこんな感じ!
これもまた上で書きましたが、短い文、厚みがあるフォルムになっています。
コンパクトな見た目ではありますが、ボディは金属製で安っぽさは感じさせません。
また、ボディの両サイドにはエアホールが開いていますが、溝の中に開いているので本体を握りこんでもエアフローを妨げない設計です。
よく出来ているなぁ~と思わせてくれるポイント!
ZEGAのロゴがオシャレな感じで刻印されています。
本体にはストラップホールもあるので、使い方が合う方には嬉しいポイントかもしれません。
本体ボトム部分には2Aの充電ポートがあります。
また、個人的に嬉しいポイントとして、この暑さによる安定性!
デバイスを置いた時の安定性は抜群です。
本体からポットを外してみるとこんな感じ!
ポットはA3、A3S、AK3との互換性があります。
また本体側にポットのリキッド残量を確認できる小窓があるのもgood!
ポット挿入部はこんな感じ!
当然のマグネットタイプ!
ポットは0.8と1.0の2つが付属されています。
ポットのボトム部分に、抵抗値が記載されています。
マウスピース部分を外すとこんな感じ!
ポットの赤い部分にリキッドボトルの先を突き刺してリキッドの充填を行います。
ポットの上部からリキッド充填を行うトップリフィルタイプ!
リキッド漏れに強い構造です。
【Uwell】 Caliburn AZ3を使ってみる!
準備
って事で、いよいよ使っていきましょう!
こんな感じでボトルの先をポットに突き刺してリキッドを入れていきます。
ポットにリキッドをいれたら、中のコイルにリキッドが完全に染み込むまで5分ほど待機します。
セットしてみるとこんな感じ!
こんな感じで、リキッド残量が見えて、ここまでリキッドが減ったらリキッド補給のタイミングですよ~って線が見えます!
こういった配慮のある設計は良いですよね!
従来型と比較
どれくらいコンパクトになったかを確認する為、従来型(今回はA3S)と比較していきます。
長さは約半分くらい!
厚さは倍くらい!
上でも書きましたが、従来型を真ん中で割って、前後に重ねたような感じですね!
ポットは違いますが…
互換性がある為、どちらのデバイスでもどちらのポットが使えます。
吸ってみる
それでは吸っています!
うむ…
やっぱりカリバーン!
味の表現力は抜群!
頂点にして原点って感じです。
このリキッド、こんな味まであったんだと感じさせてくれます。
って事で以上!
味◎・利便性◎!
新しいPOD型の形!
コンパクトさを追求したデバイスではありますが、性能はそのまま!
それって素敵ですよね!
って事で気になった方はコチラ↓↓↓
それでは皆様に幸あれ!