〈景品表示法に基づく表記〉
当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

雑記

Twitterの個人がやっている【プレゼント企画】には気を付けろ!~30代オッサンの負け犬の遠吠え編~

【スポンサーリンク】

 

お疲れ様です!鷲厳です!

20190325123546 - Twitterの個人がやっている【プレゼント企画】には気を付けろ!~30代オッサンの負け犬の遠吠え編~

今回は、目先の金に釣られた情報弱者つまり、情弱な筆者の体験談を書き記していきます!

それではスタート! 

結構前くらいから、Twitterで企業や個人の方々がプレゼント企画を催しているのをよく見かけます。

筆者もなんとなく気にはなっていたのですが、どうせフォロワー稼ぎの為だろうと思っていました。

しかし、ふと思ったのです。

(一回やってみるか…)

って事で気になるツイート(現金や高価なガジェット等のプレゼント)を特定のハッシュタグで探し、大体がフォローとリツートで応募完了でした。

思ってたよりも簡単だったので筆者は、ガンガンやりました。

もうガンガンです。

フォローとリツイートというほぼノーリスク(フォロワーがいっぱいいる方は別でしょうが)な応募方法なので…

(当選すればラッキー…)程度の感覚でした。

すると、あるプレゼント企画者の方から、TwitterのDMで公平な抽選をしたいからラインへの友達追加を希望されました。

(なんかうざっかたらブロックすればいいし…まぁええか…)

みたいな感覚で友達追加をしました。

そして、今度はラインのメッセージで

「このアプリを登録すれば当選確率アップ!」

みたいな、メッセージが流れてきます。

筆者も(ダウンロードして、すぐアンインストールすればいいや)的な感じでアプリをダウンロードしました。

そして結果は、当然落選…

(まぁ…ノーリスクやったし、アプリも速攻アンインストールしたし…)

…と負け惜しみ…

そして、そんな事も忘れかけた事、再びTwitterのDMが来て…

「おめでとうございます!あなたは当選者に選ばれました。」

(おっ!まさか…)

って事で、なぜかまたラインへ誘導され…

「プレゼントを贈るにあたり、こちらのサイトへの登録をお願いします。登録が完了したらスクショをお願いします。」

一瞬「はっ?」っと思ったが金に目がくらんだオッサン(月お小遣い1.5万)は神速で登録しました。

登録後7日間は無料期間と書いてあったのになぜか1000円くらい支払いを請求されたけどゼンゼン気にしない。

(だって当選したんだもん!それ以上の金がもらえるもん!これでしばらくちょっと贅沢〔1日にジュース2本買うとか〕できるもん)

もう筆者の頭はお花畑です。

ですが…その後…

一向に返信がありません…

待てども、待てども、連絡がありません。

もはや、気になるあの子を食事に誘ってみたけどなかなか返信がこなくてモヤモヤしている状態と一緒でした。

しかし、その後はそのTwitterのアカウントはなくなり、ラインも連絡つかなくなっていました。

そこで筆者は…

(やられた……いや…でも…わかってたし…)

再び、負け惜しみました。

そもそもよく考えれば、アプリやサイト登録の誘導ってアフィリエイトやん!

アプリのダウンロード、サイト登録で報酬発生やん!

金に目がくらんだ筆者は絶好のカモやん!

薄々は気付いていたけども…

金は人を変える。

筆者もアフィリエイトをかじったことがある身なのに…

ちなみに、筆者が金に目がくらんでサイト登録してしまったサイトは、25日が締め日です。

そして、サイト登録を促された日は24日でその日のうちに登録しました。

もし、気付くのが遅かったら、26日には料金を請求されていたでしょう。

多分、支払いが発生したら報酬が発生するタイプのアフィリエイトだったのでしょう。

筆者は24日中に解約・退会しました。

20190325120119 - Twitterの個人がやっている【プレゼント企画】には気を付けろ!~30代オッサンの負け犬の遠吠え編~

やはりそういう系のサイトの解約・退会はわかりづらく、面倒でした。

でも7日間無料のリンクから登録に飛んだのに1000円を持っていかれたのは謎のままです。

多分、金に目がくらんでしっかり読まなかったのでしょう。

しかし!

中には本当に善意でプレゼント企画を催してる方もいらっしゃいます。

企業のプレゼント企画はだいたい本物でしょう。

「金をばらまきます」ツイートしかしてないアカウントもありました。

「抽選方法はラインにて」的なツイートは大体アフィリエイト関係だと思います。

どうしても、気になるプレゼント企画を催してる方がいれば過去のツイートを見て、信用するに値するか確認した方がいいですね。

過去の当選者の発表や、当選した方のリツイートが残っていれば信用できる材料になります。

でもその大体は、少額なモノが多かったです。

やはり高額なモノをプレゼント企画に催しているアカウントは、ぶっちゃけ怪しいと思った方がいいでしょう。

って事で以上!

やはり世の中には、うまい話なんてないなと思いました。

金に目がくらんだオッサンの「負け犬の遠吠え」でした。

それでは皆様に幸あれ!

【スポンサーリンク】

 

-雑記