お疲れ様です!鷲厳です!
今回はイルマ互換機!
【NONNICO(ノンニコ)】i2proをレビュー!
一体型のイルマ互換機で最大5分の加熱時間と最大温度280℃までが可能、さらにPUレザーをあしらったボディで手触りがデバイス!
って事でコチラ↓↓↓
ご提供:NONNICO様
【NONNICO】i2proについて
特徴
タッチ式調節!
高品質PUレザーラップカバー!
加熱温度の調整!
喫煙時間の設定!
3200mAhの大容量バッテリー!
って事で、イルマ互換機のレビューです!
互換機らしく、加熱時間内は吸い放題!
もちろん大容量バッテリーで最大40本の連続喫煙が可能!
さら新しいPUレザーをあしらったボディ!
もう一つおまけに、タッチ式の操作で最先端!
それでは見ていきましょう!
【NONNICO】i2proを見ていきます!
開封
パッケージ内容
i2pro
typeCケーブル
ユーザーマニュアル
保証書
パッケージ内容は至ってシンプルです。
イルマ互換機なので、メンテナンスらしいメンテナンスもない為、必要最低限と言った所です。
また、説明書は完全日本語対応な為、初めてこういったデバイスを扱う方でも容易に使いこなせる内容だと感じました。
スペック
サイズ | 36.5×25×111.5mm |
重量 | 111g |
充電 | タイプC、5V/2A |
バッテリー | 3200mAh |
充電時間 | 2H |
喫煙可能時間 | 180~300秒 |
温度調整機能 | 230~280℃ |
パフ回数 | 制限なし |
バッテリーとホルダーがドッキングした一体型のデバイスな為、少し重量感があります。
バッテリー容量は3200mAhと大容量で、かなりハードに使っても1日は十分に待つかと思います。
また2Aの急速充電にも対応しており、大容量バッテリーではありますが充電時間は約2時間と早めです。
カラー
本体カラーはブルー、ブラック、ゴールドの3色を展開しています。
今回のレビュー品のカラーはブルーです。
フォルム
フォルムはこんな感じ!
全体的に金属製で安っぽさは感じません。
そして、金属製のボディの上からPUレザーが施されています。
ちなみにこのPUレザーは脱着が可能です。(マグネットで引っ付く仕様です)
脱着が可能ではありますが、見た目が悪くなるのでオススメはしません。
本体ボトム部分にtypeCの充電ポートがあります。
トップ部分にはスライドカバー!
開けてみるとこんな感じ!
スライド具合は柔らかく、ワンタッチでの開閉が可能です。
メインボタンとディスプレイ、タッチ操作の操作ボタンがあります。
操作
って事で電源を付けてみるとこんな感じ!
電源のオンオフはメインボタンを3連続クリック!
ディスプレイにはバッテリー残量、設定した加熱温度、設定した喫煙時間、吸った本数が表示されます。
加熱温度や喫煙時間の設定は、電源オン時にメインボタンを長押しで設定モードへ移行します。
設定したい所をメインボタンで選択し、時間や温度を調整します。
調整はタッチセンサーがある調整ボタンで行います。
物理ボタンではありませんが、調整操作するごとに本体がバイブします。
タッチ感度は良好で、操作にはストレスは感じませんでした。
【NONNICO】i2proを使ってみる!
って事でいよいよ使っていきましょう!
使い方はヒートスティックを挿し込み、メインボタンを長押しで加熱開始、加熱開始後に本体がバイブしたら加熱完了の合図吸い始められます。
互換機なので、設定した喫煙時間内なら吸い放題!
ただ、やはり吸えば吸うほど喫味は弱くなってきます。
なので、もうそろそろかな…と思った時は再びメインボタン長押しで喫煙を終了さす事で余計なバッテリー消費を抑える事ができます。
実際に吸ってみた感想としては、特に違和感なく吸えました。
って事で以上!
このブログでは、こういった互換機デバイスをレビューする度に書いている事なのですが、喫煙時間だけは最大にしておいた方が良いよって事。
こういった互換機では、加熱を開始した時点で喫煙時間のカウントダウンが始まります。
つまり300秒設定なら、吸い始められるまでに約20秒ほどかかるので、実質吸える時間は約280秒になるワケです。(実際は加熱を開始した時点で吸えますが…)
さらに、吸っている間は吸う事に集中している時が少ない「ながら吸い」をしている時の方が多いので気付いたら喫煙時間が終了間際だった…などのストレスが発生する事があります。
バッテリーの消費は多くなりますが、喫煙時間を最大にすることでそういったストレスを減らす事に繋がり、ストレスのない喫煙を楽しむ事ができます。
なので、喫煙時間は最大にしておいた方が幸福度は高いのかな…と。
さらにi2proの加熱温度についてなのですが、同じような互換機と比べやや低めです。
加熱温度を上げれば上げるほど喫味が強くなるのですが、その分ヒートスティックを早く消耗します。
つまりやや低め設定のi2proはヒートスティックの消耗を抑えつつ、1本のヒートスティックを長く吸えるデバイス!
長くまったり、吸えるのでやっぱり喫煙時間は最大にしておいた方が良いですね!
また、i2proはデザイン性も高いので所有欲も満たしてくれます。
デザイン性、性能どっちも良い感じ!
それって素敵ですよね?
って事で気になった方はコチラ↓↓↓
それでは皆様に幸あれ!