お疲れ様です!鷲厳です!
今回はターレスネクストの新カートリッジ!
【TARLESS】VOID(ヴォイド)をレビュー!
リキッド充填済みのカートリッジが使え、さらにタバコカプセルも使えるデバイス『ターレスネクスト』に新カートリッジがリリースされました!
色んなフレーバーがあるターレスネクストではありますが、やっぱり自分のお気に入りのリキッドも吸いたいよねって方にオススメ!
さらにVAPE用のリキッドってありすぎて、どれを選んだらいいかわからない方にもおすすめのリキッドを紹介します。
って事でコチラ↓↓↓
ご提供:ベプログショップ様
関連
ターレスネクストの詳細はコチラ↓↓↓
TARLESS NEXT(ターレスネクスト)をレビュー!最新フレーバーのレビューや使い方も!
続きを見る
【TARLESS】VOIDについて
特徴
好きなフレーバーがより濃厚に!
圧倒的コスパ!
タバコカプセル対応で本物の吸いごたえ!
って事で、待ってましたよ!
空のカートリッジ!
リキッド充填済みカートリッジも楽だし、味も良いし、種類もあるけど…
やっぱり、ターレスネクストでもお気に入りのリキッドも吸いたいですよね!
えぇ!このVOIDカートリッジをがあればそれができるんです!
それでは見ていきましょう!
【TARLESS】VOIDを見ていきます!
開封
1箱に1つ!
箱にはむき出しで入っておらず、個包装されているので使う直前まで衛生的な状態です!
これって結構goodなポイントですよね!
スペック
注入回数 | 4~5回 |
吸引回数 | 約6000回 |
抵抗値(Ω数)や最大リキッド容量などの記載はありませんでしたが、リキッド容量は『一般的なカートリッジの2.5倍の容量』と商品ページで記載がありました。
…って事は、大体2ml容量のカートリッジが多いので、約5mlぐらい?って事でしょうか?
見た目的にもそのくらい入りそうなタンク!
慣れてくるとリキッドチャージも煩わしく感じる事もあるので、それぐらい入るとリキッドチャージの手間も減って利便性が高く感じます。
あとわかってはいると思いますが、吸引回数の6000回はあくまでも目安ですよ!
フォルム
フォルムはこんな感じ!
質感的には全体的にプラスチックっぽい素材です!
カートリッジ下部には通電部とマグネットがシンメトリーにあるので、電源ユニットにはどちらの向きでも装着が可能です。
リキッド残量が把握しやすい三角の小窓!
ターレスプラスからの継承ですね!
光に照らすと、さらに透けて見えます!
また、内部はターレスプラスのリッチカートリッジのようなスポンジコットンを採用しており、長寿命でより濃厚な味の表現力を有しています。
コイルはメッシュコイルを搭載しており、こちらも味の表現力が高いコイルになっています。
リキッド充填部はトップ部から行えます!
いわゆるトップフィルってやつです。
このトップフィルは物理的な構造上、かなりリキッド漏れに強い設計で、個人的にはすべてのカートリッジ類はトップフィルにすべきだと思います。
そんな筆者の気持ちをわかってくれているトップフィル設計!
素敵です。
ターレスネクストと言えば、タバコカプセルが使えるデバイス!
もちろんVOIDでもタバコカプセルは装着できます。
VOIDを手にすれば、好みのリキッドと好みのタバコカプセルを組み合わせを探す長い長い旅が始まりますね!
充填済みカートリッジと比較してみるとこんな感じ!
VOIDのほうが少し背が低いです。
ターレスネクスト自体もともとコンパクトなデバイスではありますが、VOIDと組み合わせることによってさらにコンパクトになります。
電源ユニットとドッキングさせるとこんな感じ!
電源ユニットとVOIDの質感の違いが気になる所ではありますが、まぁ許容範囲でしょう。。。
吸える状態はこんな感じ!
白い電源ユニットとの組み合わせ!
こうなってくると、電源ユニット自体も色んなカラバリが欲しくなってきますね。。。
充填済みカートリッジとの組み合わせを比較!
見たまんま背が低くなっています。
背は低くなっていますが、バッテリー容量は変わりません!(なぜならバッテリーは別付けだから)
【TARLESS】VOIDを使っていきます!
準備
それではいよいよVOIDを使っていきますよ!
使い方は簡単!
カートリッジ上部の栓を開けて好みのリキッドを充填します!
トップフィルの良い所は、漏れに強いだけではなく、カートリッジを立てたままでも充填できる所もgoodです!
これに慣れると、サイドフィルとかボトムフィルはちょっとめんどくさく感じるんですよね。。。
あとは、カートリッジ内のコイルにリキッドが完全に染み込むまで5分ほど待ちます!
完全に染み込む前に吸っちゃうと、空焚き状態で吸っちゃうことになるので、カートリッジの寿命を縮めたり、焦げ臭くなって味の表現力が落ちちゃったりするのでしっかり待ちましょう!
ちなみに次回以降のリキッド充填時には、すでにカートリッジ内のコイルにリキッドが染みている状態なので、そのまま吸っても大丈夫ですよ!
吸ってみる!
オートパフ対応なので、そのまま吸えばミストが発生します!
それでは吸ってみる!
うむ…
味はバッチリ出ています!
最近のヤツはRBAよりも味の表現力が豊かです!
勿論VOIDも!
ドロー感(吸った時の空気抵抗)は、DL(肺吸い)ではやや重ためで、DLできないこともないけど重い印象があります。
MTL(タバコ吸い)であればちょうど良いくらいの重さ、タバコカプセルを付けるとちょっと重たくなるけど、MTLなら問題なく吸える印象で、むしろこれくらい重いほうが良いかも。。。な印象です。
VOIDカートリッジにオススメなリキッドを紹介!
外したくないなら『ベイプエンジンリキッド』
参考
世界中で売れている使い捨てVAPEデバイスのリキッド版です!
味はとにかくわかりやすく濃厚!
この記事で使用したリキッドです。
リキッドがありすぎて、どれを選んで良いかわからないけどとにかく外したくないって方にオススメ!
味は3種類あるので気になったフレーバーをチェックしてみてください!
いろんな種類のリキッドを吸ってみたいなら『TARLESSリキッド5本セット』
メンソール、エナジードリンク、メロンソーダ、グレープ、クラフトコーラの5種類の各10ml入りリキッドがセットになったアラカルト的なリキッドセット!
とりあえず、色んなリキッドを試してみたい方にオススメです!
味はタバコカプセルだけで良いなら『ベースリキッド3種類』
参考
レビュー記事はこちら↓↓↓
【TARLESS(ターレス)】コスパ最強!加熱式タバコ専用のベースリキッド3種類をレビュー!
続きを見る
1パック180ml入りの大容量なベースリキッド!
フレーバーがない分、量の割に価格が安いリキッドです。
1つあれば、か~な~り長い期間楽しめます。
リキッドの味なんていらねぇ!タバコカプセル本来の味を楽しみたいんや!って方にオススメ!(でもリキッドの成分上ほんのり甘味はあります…)
ただ、ユニコーンボトル付きのヤツをチョイスしないと、リキッド充填はかなりやりにくいので注意が必要です。
って事で以上!
完成度が高いターレスネクストに自由度がプラス!
手間いらずの充填済みカートリッジも良いですが、やっぱり自由度の高さも重要です!
充填済カートリッジよりも、コスパも良いですしね!(リキッドを充填すると言う手間は発生しますが…)
今まで充填済みカートリッジを使っていたけどいろんなリキッドが気になっていた方、充填済みじゃなくて空のカートリッジを使いたかった方はぜひチェックしてみてください!
あ!あと他のリキッドもいろいろ知りたいよって方はこのブログのリキッドカテゴリーを見てもらうと参考になるかも…です。
って事で気になった方はコチラ↓↓↓
それでは皆様に幸あれ!