アイコス互換機 レビュー 喫煙グッズ

The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

3月 2, 2023

お疲れ様です!鷲厳です!

cats - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

今回はノンニコの茶葉スティック!

The Third IZUMI(ザサードイズミ)をレビュー!

普通のアイコス機(ブレードに挿すタイプ)で使えるノンニコの茶葉スティックは見た事がありましたが、今回レビューするのはアイコスイルマ機(誘導加熱式)で使えるノンニコの茶葉スティックです。

また4月8日より全国のファミリーマートで販売が開始されます。

って事でコチラ↓↓↓

20230226 194844 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

ご提供:Future Technology 株式会社

G8226I.G1261423 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

ニコチンを含まない茶葉(タバコ)スティック【The Third IZUMI ザ サードイズミ】 ※最新加熱式デバイス対応G8226I.H126118R - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

The Third IZUMIについて

20230226 195134 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

特徴

誘導加熱式の最新デバイスに対応(アイコスイルマ機に対応)

雑味を抑えたクリアな味わい

楽々メンテナンス

カプセル搭載! ノンニコチンでも 「吸いごたえMAX」!

20230226 195204 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

まぁ…ブレードに挿すタイプのノンニコ茶葉スティックがあるのだから、その内イルマに対応したヤツが出るんやろなぁ…なんて思ってはいましたが、やはり登場しましたね。

しかも、製造工場はノンニコ茶葉スティック系で一度は目にした事がある製品と一緒との事です。

20230226 200757 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

勿論、「HACCP(ハサップ)」や「ISO9001」などを取得した工場で生産された安心の日本製でもあります。

ちなみに筆者、過去にCBDが配合されたヤツは吸った事があるのですが、実は加熱式のノンニコ茶葉スティックを吸うのは初めてなんですよね…

って事で見ていきましょう!

The Third IZUMIを見ていきます!

20230226 195342 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

早速開封してみるとこんな感じ!

よくある加熱式タバコのようなパッケージジングです。

20230226 195435 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

1本取り出してみるとこんな感じ!

こちらも、よく見るフォルムですね。

20230226 195459 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

先端部分はこんな感じ!

テリア(イルマの専用スティック)のようなフィルターを詰めたような先端ではなく、ちょっと特殊な形状のカバーが入っています。

20230226 200014 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

って事で分解してみるとこんな感じ!

左から、フィルター①・フィルター②・茶葉・フロントカバーの4つのパーツに分解する事が出来ました。

それでは各パーツもチェックしていきましょう!

20230226 200103 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

まずはフロントカバー!

シリコンっぽい素材でグニグニしています。

実はこのフロントカバーは、茶葉の香りをキープさせクリアな風味を実現させるために採用されたカバーのようです。

20230226 200114 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

次は茶葉部分!

中国福建省産の上質な茶葉を発酵させた紅茶茶葉と独自製法により鹿児島県産の紅茶が配合された芳醇な茶葉を使用してるとの事。

20230226 200252 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

割ってみるとこんな感じ!

しっとりした茶葉がギッシリ詰まっています。

20230226 200318 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

勿論、アイコスイルマ機で吸えるように中に鉄板(サセプター)が入っています。

20230226 200327 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

あと、紐?

コレも茶葉の風味を際立たせる為のパーツでしょうか?

20230226 200339 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

茶葉!

かなりシットリしています!

20230226 200125 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

フィルター②!

勝手にフィルター②とは書いてしまいましたが、このパーツはなんなでしょうかね?

ミストを抑える用のパーツかな?

20230226 200136 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

最後はフィルター!

20230226 200558 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

このフィルターをほぐしてみると、中にプチっと潰せるカプセルが入っています。

20230226 200634 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

こんな感じ!

ニコチンは入っていないノンニコスティックなので、こういったカプセルをプチっと潰して吸う事で吸い応えを演出させます。

The Third IZUMIを吸ってみます!

20230226 201028 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

それではいよいよ吸っていきましょう!

現在リリースされているフレーバーは4種類!

4つのフレーバー

Emerald Mint エメラルド・ミント

Black Menthol ブラック・メンソール

Rich Regular リッチ・レギュラー

Bright Blueberry ブライト・ブルーベリー 

各フレーバーを吸っていきます!

使用デバイスはアイコスイルマ互換機のコチラ↓↓↓

cats 5 150x150 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~
【アイコスイルマ互換機】Morexをレビュー!~バッテリー一体型!温度調節機能付きの互換機!~

続きを見る

Emerald Mint エメラルド・ミントを吸ってみる!

20230226 201153 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

味の説明

清涼感のあるスッキリした味わい (ミントの香り)

刺激★★★☆☆

香り★★★★★

コク★★★★☆

メンソール感★★★☆☆

それでは吸ってみる!

うむ…

最初はカプセルを潰さず吸ってみた所、ほのかなメンソール風味でうっすらと茶葉の風味も感じます。

次にカプセルを潰して吸ってみます。

うむ…一気にメンソール感がアップします。

筆者的には辛めなメンソール感です。

…とは言え、この辛めのメンソール感が喉奥を刺激して吸い応えにも感じます。

1本吸い終えた時の口の中に残る茶葉の渋さも印象的!

Black Menthol ブラック・メンソールを吸ってみる!

20230226 201253 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

味の説明

溢れだす強メンソールの香り

刺激★★★★★

香り★★★☆☆

コク★★★☆☆

メンソール感★★★★★

それでは吸ってみる!

うむ…

まずは一口吸ってみると、こちらも優しいメンソール感で強メンソールとはほど遠い印象です。

って事で、カプセルをプチっとして吸ってみる!

強烈な辛味!

コレが強メンソールか!

カプセルを潰して吸うと正に、強メンソールという名が相応しいほどのメンソール感で、喉奥にガツンとくる刺激も強烈です。

メンソール耐性が弱い筆者にとっては刺激が強すぎる。。。

なんとか1本吸い終わった事には喉がキンキンしています。

とにかく、メンソールの主張がエグイ!

これはかなりメンソール耐性が強い方でないと、刺激が強すぎるフレーバーかもしれません。

Rich Regular リッチ・レギュラーを吸ってみる!

20230226 201418 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

味の説明

濃厚で華やかな香り広がる新定番(バニラレギュラーの香り)

刺激★★★☆☆

香り★★★★★

コク★★★★★

それでは吸ってみる!

うむ…

って事でまずは、一口吸ってましょう。

青い箱のヒートスティックに似た風味で、ほのかに茶葉の渋みや香ばしい香りもします。

ただ、メンソール系ではないので刺激は少なく、吸い応え…と言う意味ではかなり弱めです。

吸い応えを感じる…と言うより、香りを楽しむヒートスティック…な印象。

そしてメンソール系ではないのですが、このリッチレギュラーのフィルターにもカプセルが入っています。

カプセルを潰して吸ってみると…

なんと、ほのかなメンソールを感じます。

確かに、香りは良いのですが吸い応えは弱かったので、少し清涼感も欲しいかなぁなんて思っていましたが、どうやらその考えはお見通しだったようです。

このメンソール感のお陰で喉が刺激され、香りと刺激が両立しています。

…とは言えこのメンソール感はかなり弱めなので、強めの刺激が好みの方には物足りないかもしれません。

Bright Blueberry ブライト・ブルーベリーを吸ってみる!

20230226 201525 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

味の説明

甘酢っぱさ×清涼感でフルーティ満載(ブルーベリーミントの香り)

刺激★★★★☆

香り★★★★☆

コク★★★☆☆

メンソール感★★★★☆

それでは吸ってみる!

うむ…

第一印象はアイコスの紫のヒートスティック。

かなりそれに近い風味です。

カプセルを潰して吸ってみると…

かなりフルーティーな味わいに!

メンソール感も優しい感じで、このフルーティーさの良いアクセントになっています。

タバコと言えば雑味やえぐみを味わう感覚でしたが、このブライトブルーベリーはフルーティーさを楽しむヒートスティックって感じです。

個人的に、このわかりやすいフレーバーは結構好き。

って事で以上!

20230226 202855 - The Third IZUMIをレビュー~アイコスイルマ機で使えるノンニコチン茶葉スティック!~

最後に気になった事をいくつか…

まず、今回アイコスイルマ互換機を使って(純正機は持っていないんです…)吸ってみたのですが、テリアなどのヒートスティックよりもやや細めに作られているので互換機のヒートスティックを挿す所にThe Third IZUMIのヒートスティックを挿し込むとちょっとブカブカで、乾いた唇で咥えて煙を吐き出す時に口を離す唇に引っ付いて来てヒートスティックが抜けちゃう事がありました。

純正機ならちょっと動く程度済むと思うのですが、互換機であれば吸う時に指で押さえる必要があります。(コレは互換機に寄ると思いますが…)

また、吐き出す煙の量も少ないのは良いのですが、ヒートスティックに寄っては…(コレ…まだ吸えるのか?)…という事もありました。

…とは言え、これらの事は使うデバイスによると思いますし、気を付ければどうとでもなる事かなぁ…とも感じます。(気を使わなければいけないと言うストレスはありますが…)

刺激や吸い応えを求めるなら、エメラルドミントブラックメンソール

香りを楽しみたいのなら、リッチレギュラーブライトブルーベリー

年々高くなるタバコではありますが、こういったアイテムを使い、タバコ代のランニングコストを下げてみてはいかがでしょうか?

気になった方はコチラ↓↓↓

4月8日より全国のファミリーマート(一部を除く)で販売が開始されます!

これでより気軽に節煙・減煙が行いやすくなりますね。

それでは皆様に幸あれ!

 

-アイコス互換機, レビュー, 喫煙グッズ