お疲れ様です!鷲厳です!
今回は、先日の記事で作ったジッパーコイルがイマイチだったのでをもう一度作ってみます。(リベンジやで!)
前回のジッパーコイルはコチラ↓↓↓
実は、ワイヤーを間違えていたのです…
この時は、26Gのワイヤーを計4本使っていたのですが…
筆者が、いつも寝る前に見ているコイルビルドの動画では、28Gのワイヤーを計6本使っていたのです…
って事で、今回は…
ここに28Gのニクロムワイヤーがあるじゃろ!
それを…
長めにカットしてバルンバルンのワイヤーを…
電ドリで巻いて真っすぐにして6本に切り分けました。
今回は3本ずつ巻いていきます。
3本に分けたら、ワイヤーの端をペンチでL字に折り曲げます。
そして、折り曲げたら…
こう!
電ドリのヘッドに挟みます!
そして…
ワイヤーの反対側をペンチで挟んで、電ドリのスイッチをオン!
すると…
良い感じに巻けましたね!
残りの3本も同じように挟んで、逆回転で巻いていきます。
同じように巻けたら、ワイヤーにリキッドを塗布しペンチで軽く挟んで、電ドリのスイッチをオンし、ワイヤーを軽く削る感じでワイヤーを回していきます。
ペンチで強く挟んだら、巻いてしまうので注意です。
コツはペンチのギザギザの所にワイヤーを挟み込ませる感じでしょうか…
軽く削ったら指に金属粉が付きますよ!
削れている証拠ですね!
もう一本も同じように削ったら、ワイヤーを綺麗に洗いましょう!
金属粉が付いているので入念に!
そして、洗い終わったワイヤーがコチラ↓↓↓
うむ、画像じゃわからん!
スマホのカメラではここまでが限界です!
では、このまま巻いていきます。
良い感じですね!
もうちょい削ってもよかった気がしますが…
では、このジッパーコイルをアトマイザーにセッティングしていきます。
抵抗値はシングルで0.19Ω
さすがにデュアルでは組めない抵抗値です。
まぁ…なんだかんだワイヤーを6本使っているので当たり前っちゃあ当たり前。
それでは、ドライバーンしていきます。
うむ…
実物はもっと綺麗なグラデーションだったのですが…
この画像だと…なんか微妙ですね…
まぁ…とりあえずウィッキングして完成させます!
って事で完成!
って事以上!
ジッパーコイルって要は、ツイストワイヤーをパラレルで巻くだけのコイルなのです。
まぁ削ったりとかは、なんとなくでいいと思いますよ!
今回の反省点は、もう少し削った方が巻いた時の見栄えが綺麗になるのかなっ…と思いました。
う~む、アートコイルは奥が深いですね!
そこがまた楽しい部分でもあるのですけど…
それでは皆様に幸あれ!